新型コロナウイルス検査

しだみ高橋クリニックでは、新型コロナウイルスPCR検査、抗原検査、抗体検査を行なっています。
検査には、症状のある方に行う行政検査(保険診療の際に行う)と、症状のない方、 希望者に行う自費検査があります。
いずれの検査も予約制です。症状のある方、ご希望の方は必ずお電話(052-778-7885)でご連絡くださ い。
適用検査項目について
表は横スクロールできます
検査対象者 | 核酸検出検査 (PCR検査) |
抗原検査 (定量) |
抗原検査 (定性) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
鼻咽頭 | 唾液 | 鼻咽頭 | 唾液 | 鼻咽頭 | 唾液 | ||
有症状者(病状消退者含む) | 発症から9日目以内 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ×※1 |
発症から10日目以降 | ◯ | -※3 | ◯ | -※3 | △※2 | ×※1 | |
無症状者 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | -※4 | ×※1 |
※1:有症状者への使用は研究中。無症状者への使用は研究を予定している。
※2:使用可能だが、陰性の場合は臨床像から必要に応じて核酸検出検査や抗原定量検査を行うことが推奨される。(△)
※3:推奨されない。(ー)
※4:確定診断としての使用は推奨されないが、感染拡大地域の医療機関や高齢者施設等において幅広く検査を実施する際にスクリーニングに使用することは可能。ただし、結果が陰性の場合でも感染予防策を継続すること、また、結果が陽性の場合であって医師が必要と認めれば核酸検出検査や抗原定量検査により確認すること。
新型コロナウイルスPCR検査
[唾液]
PCR検査の対象になる方
- 発症から9日以内の有症状者
- ご本人の希望や、会社から検査を勧められた無症状者
PCR検査の流れ
- 事前に必ず電話(052-778-7885)でご連絡ください。
- クリニックに到着したら、再度お電話ください。 スタッフの指示があるまで、院外(車の中等)でお待ちください。
- PCRのみを行う場合は、駐車場敷地内で検体採取容器をお渡し、採取していただきます。症状により、診察を行う場合もあります。
検査結果は、翌日電話でご連絡いたします。
検査費用
行政検査
自己負担なし(ただし、診察、処方料は保険範囲の自己負担分の費用はかかります)
自費検査
23,000円(税込、陰性証明書代を含む)
検査を受ける方へのお願い
- 唾液を採取するので、飲食や歯みがきなどは30分前までに済ませてください。(検査前10分間の絶飲食が必要です。)
- 公共交通機関の利用による他者への感染のリスクを考慮し、検査は、自家用車で来院してください。
- 検査結果が判明するまでは、必ず自宅待機してください。
- 結果が陽性の場合は、保健所からも連絡があり、入院やホテル療養・自宅待機などの指示があります。
新型コロナウイルス抗原検査(定性)
[迅速診断キット]
当院では、有症状の患者さんに、鼻咽頭の新型コロナウイルス抗原検査を行っています。
現在、無症状者の自費での抗原検査は有効性が示されていないため、受け付けておりません。
抗原検査は、迅速診断キットを使用し、検査時間は15分から30分程度で、当日に結果をお伝えします。
陰性の場合にはさらに唾液PCR検査をお願いすることがあります。
検査費用
行政検査のため検査料の自己負担はありません。(診察、処方料は保険範囲の自己負担分の費用はかかります)
新型コロナウイルス抗体検査(IgG,IgM)
[迅速診断キット]
当院では希望される方に、血液で新型コロナウイルス抗体検査を行っています。
血液抗体検査は発症早期の急性期診断には適しませんが、直近や過去に感染したかどうかがわかります。
希望される方は、まず電話(052-778-7885)でご連絡ください。
検査時間15分程度で、検査結果は当日お伝えします。
検査費用
8,000円(税込)